TV の CM なんかでもバンバンやっているので,ご存知の方も多いと思いますが,今,ソフトバンクで,iPhone を安く買えるキャンペーンをやっています。計算してみると,かなりお得っぽいです。 -iPhone for everybody | SoftBank
だけど,僕のみならず,みんな,悩んでいます。iPhone,いま買うべきか?それとも夏まで待つべきか? -価格.com - 『買うべき?待つべき?iphone3.0』 APPLE iPhone 3G 8GB のクチコミ掲示板
そうです。iPhone の新しいバージョンが,今年の夏に出るようなのです。新しい OS は確実にリリースされるようですし,それにあわせて,新しい機種も出るとか出ないとか。頭を整理するために,ちょっとまとめてみました。
**はじめに まず,最初に整理しておきたいのが,夏に,何がどう変わるか?です。
-ソフト面において,新しいOSが出ます。iPhone 3.0 です。 -ハード面において,新しいバージョンのものが出るとの情報があちこちで噂されています。(ただし,公式発表は残念ながら見つけることはできませんでした。) <<
以下,詳細。
**ソフト面 次の OS 3.0 では,100以上の新機能が追加されるようです。しかも,結構ユーザにとって嬉しいものばかりだとか。この点については,次のサイトが分かりやすいです。 -iPhone 3.0 OS ガイド:これだけ覚えとけば大丈夫 : ギズモード・ジャパン
ここで紹介されている新機能の中で,僕が,
これは神機能! << と感激した機能のみピックアップします。
***< ランドスケープのキーボード >
メールやノートの各機能では,ランドスケープ(横長)モードのキー配列も加わるようです。アルファベットの押し間違いを頻繁にしていた人にはかなり嬉しいニュースです。
***< Bluetooth A2DP 対応ステレオオーディオ > ヘッドフォンやスピーカーなど,Bluetooth A2DP 対応ステレオ機器とペアリング(組み合わせ)も可能になります。
***< 音声メモアプリ > 読んで字のごとく,声や,他のどんなサウンドでも録音してメモが残せる機能。どんなアイディアも忘れない!
***< P2P Wi-Fiコネクション >
新 API では WiFi ネットワークがなくても,2台の iPhone 同士を直接 WiFi で P2P 接続できるみたいです。
互いの存在を Bluetooth で探知しあって Wi-Fi で繋ぐというもの。iPhone 同士でゲーム対戦とか面白そうです。
**ハード面 実はこれが曲者です。ハッキリ言って,ソフト面は,いま買っても無料でアップデートできるみたいなので,あまり問題にはしていません。が,ハード面は,そういうわけにはいきませんから。
にもかかわらず,いまは確たる情報が見つからないので,落ち着かないのです。(^ ^;
-CPUや容量などのスペックはどのくらい上がるの?(価格.com - 『買うべき?待つべき?iphone3.0』 APPLE iPhone 3G 8GB のクチコミ掲示板) -無線LAN 802.11n規格がサポートされるって本当?(「iPhone 3.0」新機能で高まるハードウェアの期待--802.11n対応やFMトランスミッター搭載か:モバイルチャンネル - CNET Japan) <<
**結論 結局,ハード面に関する情報がまったくもって不足しているのですが,まず,予想できるのは,OS について新たな機能がたくさん追加されるということは,Windows XP → Vista のときと同様,それを支えるハード側もそれなりの性能が要求されるのではないかと。
とすると,もしかしたら,いまの iPhone では,OS をアップデートしたときにキビキビ動かなくなっちゃうかもしれない。いま iPhone を買ってイライラしながら使うより(しかも2年間縛り),何万円か余計に出してでも新しい iPhone をサクサク使うほうがよくないかなと。
ということで,僕は,
夏まで待つ << で仮決定いたしました。いずれにせよ,ハッキリとした情報が一日も早く公表されることを望むばかりです。
ではでは。